SSブログ

眼科と歯科と内科は保険が違うの? [健康]

アメリカの医療費をカバーする保険は、日本と違って実は一種類ではありません。ここで言っているのは保険会社がいくつもあり、それぞれの会社で保険のプランも何種もあるということではありません。

日本の場合は、眼科に行こうが、歯科に行こうが、内科に行こうが必要なのは会社や市町村で加入している健康保険だけですが、アメリカでは、medical と vision と dental はそれぞれ別々の保険になっています。私がアリゾナ大学に留学中に入っていた、保険もmedical と vision と dental 保険も全てをカバーしているものではありませんでした。visionはどうだったか覚えていないのですが、dental は含まれていなかったので、歯医者に行くにはオプションのdentalの保険に入らなくてはなりませんでした。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

アメリカでの医療費の支払額はどう決まる? [健康]

医療機関に行って診療を受けると、受診日には多くの場合Copayというものを支払います。Copayの額は健康保険のプランにより違います。emergency では数百ドルだったりしますが、普通の受診では病気の種類に関わらず定額で、だいたい10~30ドルといった少額です。プランによってはCopayのないものもあります。

そして、受診してから数週間後に保険会社からExplanation of Benefits (EOB)というものが送られてきます。EOBには、医療機関からの請求額、保険会社が支払う額、加入者が負担する額などが書かれています。このEOBは、健康保険によってどの程度医療費負担が軽減されているか、今年これまでに加入者個人及び家族が支払った医療費の合計、個人及び家族の年間自己負担額の上限、保険の免責額と免責分としてこれまでにいくら支払ったかなどがわかるようになっています。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

アメリカで医者にかかる手順は? [健康]

日本では普通の風邪をひいたりして医者の診察を受ける時は、予約などせずに病院や医院に行き診療を受けますが、アメリカでは通常は緊急時以外は先ず予約を取ります。

さすがに、緊急時に行くurgent careや、救急のemergency の場合は、予約は要りません。

医療機関で予約を取る時も、特に症状がなくて受ける健康診断の場合は、何か症状があって医者にかかりたい人よりも予約が遅くなる傾向があります。タイミングにもよりますが、普通の健康診断は数週間から数ヶ月先でないと予約ができなかったりします。症状がある場合は早めに予約が取れますが、当日取れるとは限りません。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

アメリカでの健康保険 [健康]

留学生の健康保険への加入はアメリカ政府から留学生に課される義務ではありません。健康保険の加入の規定は大学ごとに違っています。

アリゾナ大学では、留学生は必ず何らかの健康保険に入らなくてはなりません。いくつかのオプションがありますが、大学で提供されている学生用の健康保険は、年間の保険料が2000どるほどです。ちなみに、2015-2016の保険料は2308ドルでした。

月々200ドルほどですね。結構かかると思いませんか?これは、保険料だけです。もしも、病気やケガをして診察や治療を受けるとその都度だいたい数百ドルかかることになります。もちろん、健康保険がなければもっと請求が来ます。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。